味つけなし肉野菜炒め
今夜はきゃべつが余っていたので、肉野菜炒めを作ることにした。
材料
- キャベツ
- にんじん
- ピーマン
- ぶなしめじ
- もやし
- 豚肉




材料を角皿にのせて、ヘルシオで炒めます。




この器具は、1kWh=27円で計算しているので、
我が家の休日昼間17.82円で計算すると、約5.5円。
夜間の13.21円で計算すると約4円になります。


出来あがりまで約18分でした。
炒めている間にお風呂に入りました。
15分位で上がったので、ちょうどよく出来あがりました。
今回は調味料(醤油や酒など)を入れ忘れてしまいました。
失敗したなと思いながら、塩コショウをかけて食べてみたらとてもおいしかったです。
ヘルシオで炒めると、野菜本来の甘さが感じられ、塩味と絶妙にまじりあっていい味を出してました。
たくさんできたので、残りは明日の弁当にします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
今夜の血圧は、128/79
いい感じ♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません